スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
梅雨の季節
6月に入り蒸し暑い日が続きいよいよ梅雨入り間近で、すでにバテているスタッフです(・Д・)
室内は涼しいけれど、調理場は32℃超え。去年はどうやって乗り切ってたんだろうと思いました_:(´ཀ`」 ∠):
いざという時の経口補水液もいつのまにか賞味期限が切れていたので、また買って飲まなくてもいいようにしっかりと水分補給しながら働きたいと思います!

ちょっと先の話になりますが来月は例年通りオマールフェアが出来そうです!
はるばる海外カナダからやってくるオマール海老を是非味わって下さい!!炎のシェフも見れます(フランベしてるとこ)
開始日は決まり次第インスタグラム等でお知らせしますのでチェックお願いします(°▽°)

※火事ではありません
最近のブームは紅茶なんですが、紅茶に種類がたくさんあってどれが自分の好みなのか飲み比べしていたのですが一番はダージリンでした。
緑茶に近い味で飲みやすいので濃いめに抽出して氷を入れてストレートのアイスティーとして毎日飲んでます。
ちなみにブイヨンでお出ししている紅茶はアールグレイです。
スタッフはコーヒー紅茶飲めないまま大人になっていたので、もし紅茶に苦手意識があるひとはまずはダージリンを飲んでみるのおすすめします(`・ω・´)
緊急事態宣言解除後にスタッフがお友達とランチに行った佐賀市にあるお店で天井からドライフラワーが吊るしてあり
内装も素敵だったんですがなんと家具や照明、使ってある食器が購入できるというお店でした!
コースのアフタヌーンティー形式のこの感じがまたおしゃれすぎてこれがインスタ映えというやつかと思いました(感想文)
まだまだコロナは気をつけておかないといけませんがお久しぶりに友達と楽しくランチできて嬉しかったので
ブイヨンに来てくださるお客様にもそう思って頂けるといいなと思いました!

女子すきなやつですわ
室内は涼しいけれど、調理場は32℃超え。去年はどうやって乗り切ってたんだろうと思いました_:(´ཀ`」 ∠):
いざという時の経口補水液もいつのまにか賞味期限が切れていたので、また買って飲まなくてもいいようにしっかりと水分補給しながら働きたいと思います!

ちょっと先の話になりますが来月は例年通りオマールフェアが出来そうです!
はるばる海外カナダからやってくるオマール海老を是非味わって下さい!!炎のシェフも見れます(フランベしてるとこ)
開始日は決まり次第インスタグラム等でお知らせしますのでチェックお願いします(°▽°)

※火事ではありません
最近のブームは紅茶なんですが、紅茶に種類がたくさんあってどれが自分の好みなのか飲み比べしていたのですが一番はダージリンでした。
緑茶に近い味で飲みやすいので濃いめに抽出して氷を入れてストレートのアイスティーとして毎日飲んでます。
ちなみにブイヨンでお出ししている紅茶はアールグレイです。
スタッフはコーヒー紅茶飲めないまま大人になっていたので、もし紅茶に苦手意識があるひとはまずはダージリンを飲んでみるのおすすめします(`・ω・´)
緊急事態宣言解除後にスタッフがお友達とランチに行った佐賀市にあるお店で天井からドライフラワーが吊るしてあり
内装も素敵だったんですがなんと家具や照明、使ってある食器が購入できるというお店でした!
コースのアフタヌーンティー形式のこの感じがまたおしゃれすぎてこれがインスタ映えというやつかと思いました(感想文)
まだまだコロナは気をつけておかないといけませんがお久しぶりに友達と楽しくランチできて嬉しかったので
ブイヨンに来てくださるお客様にもそう思って頂けるといいなと思いました!

女子すきなやつですわ